将来の可能性を広げる
使える英語が
楽しく身につきます
2020年英語教科化でも導入される
フォニックスを中心に学びます
英語を話す人は、頭の中で日本語を英語に訳しながら話しているのではありません
はじめから英語で感じたり、考えたりしたことをそのまま言葉にしているのです
英語を話したり読んだりするとき、日本語を介入することなく、直接英語で考えることが出来たら…日本語と同じように英語を話すことが出来るようなります
小学校低学年では、ボギャブラリー・文法・フォニックスなど「読む力」を育成
高学年からは、「理解しながら読む力」「テキストに基づいて考える力」「自分の考えを書く力」の育成を図り、中学生からは「英語で発表・討論・交渉などの活動を行う授業」へと高度化していきます
所在地:兵庫県西脇市上野203
バスをご利用の方:神姫バス上野南下車 徒歩2分
駐車場:あり